とりぃふぉとさん撮影。JR東115系ナノC1編成(ナノC1)(長野総合車両センター所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東115系ナノC1編成
(ナノC1)のデータ

JR東115系ナノC1編成
(ナノC1)の編成データ

データ
形式 115系
編成名 ナノC1編成
別名 ナノC1
所属 長野総合車両センター
両数 6両編成
使用路線 JR信越本線、JR篠ノ井線、JR中央本線、JR大糸線、JR飯田線、富士急行線、しなの鉄道線
情報 廃車済
備考 横須賀色
所属会社 JR東日本
形式解説 115系は、1963年に登場した近郊形電車です。車体は鋼製、制御方式は抵抗制御方式です。長野総合車両センターに所属していた115系は1986年より配置されていましたが、2019年までに全て消滅しています。
更新日 2020年6月25日
情報提供者 isara

JR東115系ナノC1編成
(ナノC1)の編成表

←高尾方
 長野方→
1号車2号車3号車4号車5号車6号車
クハ115-1123モハ115-1065モハ114-1128モハ115-1066モハ114-1129クハ115-1084

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東115系ナノC1編成
(ナノC1)
の鉄道ニュース(Topics)

JR東115系ナノC1編成
(ナノC1)の写真

撮影者:とりぃふぉと
撮影地:立川駅
撮影者:いちにー
撮影地:西八王子駅
撮影者:西トタ住人
撮影地:北鎌倉駅
撮影者:Midoremi
撮影地:梁川駅
撮影者:G列車
撮影地:稲荷山~姨捨間

JR東の編成表へ戻る