はやと,さん撮影。西鉄600形614F(614編成)(貝塚線(多々良車庫)所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

西鉄600形614F
(614編成)のデータ

西鉄600形614F
(614編成)の編成データ

データ
形式 600形
編成名 614F
別名 614編成
所属 貝塚線(多々良車庫)
両数 2両編成
使用路線 西鉄貝塚線
所属会社 西日本鉄道
形式解説 西鉄600形は、1962年から1972年にかけて製造した3ドアの通勤形電車で、元々は天神大牟田線で運用されていましたが、軌間を変更し貝塚線に転用されています。
更新日 2020年6月8日
情報提供者 Nanohana

西鉄600形614F
(614編成)の編成表

←西鉄新宮方
 貝塚方→
614664

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

西鉄600形614F
(614編成)
の鉄道ニュース(Topics)

    関連記事がありません。

    西鉄600形614F
    (614編成)の写真

    撮影者:はやと,
    撮影地:和白~三苫間
    撮影者:はやと,
    撮影地:三苫~和白間
    撮影者:はやと,
    撮影地:和白~三苫間
    撮影者:はやと,
    撮影地:西鉄新宮~三苫間
    撮影者:はやと,
    撮影地:西鉄新宮~三苫間
    撮影者:はやと,
    撮影地:西鉄香椎駅

    西鉄の編成表へ戻る