京成3700形3728編成
(3728F)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 3700形> |
編成名 | 3728編成 |
別名 | 3728F |
所属 | 宗吾車両基地 |
両数 | 8両編成 |
使用路線 | 京成本線、京成押上線、京成東成田線、芝山鉄道線、北総線、都営浅草線、京急本線、京急空港線 |
所属会社 | 京成電鉄 |
形式解説 | 京成3700形は、1991年から2002年にかけて製造された通勤形電車で、GTO素子のVVVFインバータ制御が採用されたステンレス製の車両となっています、1次車から9次車まであり、一部前面デザインも異なります。北総鉄道にも同一構造の車両が存在します。 |
更新日 | 2020年4月11日 |
情報提供者 | isara |
京成3700形3728編成
(3728F)の編成表
8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
3728 | 3727 | 3726 | 3725 | 3724 | 3723 | 3722 | 3721 |
京成3700形3728編成
(3728F)
の鉄道ニュース(Topics)
2024年3月19日、3700形3728編成が検査を終え、宗吾工場を出場し八千代台〜宗吾参道間で試運転を行いまし...
撮影者:鉄三郎 追加日:2024年3月19日
2014年11月27日、宗吾車両基地に入場していた3728編成の試運転が、宗吾参道~八千代台間で1往復行われま...
撮影者:大鳥居民 追加日:2014年11月28日
7月20日、3700形3728編成が検査を終え、宗吾参道~八千代台間で1往復、出場試運転を行いました。
撮影者:372S 追加日:2011年7月20日
京成3700形3728編成
(3728F)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら