JR東E231系トウ521編成
(トウ521)(ヤテ521)(ヤテ521編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | E231系> |
編成名 | トウ521編成 |
別名 | トウ521、ヤテ521、ヤテ521編成 |
所属 | 東京総合車両センター |
両数 | 11両編成 |
使用路線 | JR山手線 |
情報 | 転属済 |
備考 | 現ミツA521編成 |
所属会社 | JR東日本 |
形式解説 | E231系500番台は、2002年に登場した20m級の通勤形電車です。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はステンレス製です。登場当初は4ドア車と6ドア車が存在していました。前面デザインは0番台と異なったデザインとなっているほか、LED表示器に代わる液晶ディスプレイ(トレインチャンネル)の搭載が行われていました。また、2010年以降6ドア車が置き換えられ600番台と4600番台が導入され、車内の仕様がE233系仕様になっているなど異なっていました。 |
更新日 | 2020年5月25日 |
情報提供者 | isara |
JR東E231系トウ521編成
(トウ521)(ヤテ521)(ヤテ521編成)の編成表
11号車 | 10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
クハE231-521 | サハE231-4621 | モハE231-561 | モハE230-561 | サハE231-621 | モハE231-562 | モハE230-562 | サハE231-521 | モハE231-563 | モハE230-563 | クハE230-521 |
JR東E231系トウ521編成
(トウ521)(ヤテ521)(ヤテ521編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2018年5月29日、中央総武線への転用改造のため東京総合車両センターに入場していた元東京総合車両センタ...
撮影者: 追加日:2018年5月29日
2018年4月12日に、東京総合車両センター所属のE231系トウ521編成が東京総合車両センター(いわゆる工場...
追加日:2018年4月13日
2014年12月3日に、東京総合車両センター所属のE231系500番代504編成を使用した試運転が、池袋→池袋...
撮影者:こねこ 追加日:2014年12月3日
2014年10月7日より、東京総合車両センター所属のE231系500番代を使用した 試運転が山手線内回り・外...
撮影者:Fw: 追加日:2014年10月8日
JR東E231系トウ521編成
(トウ521)(ヤテ521)(ヤテ521編成)の写真