JR東EF65形EF65-1106
の鉄道ニュース(Topics)
2015年9月7日、田端運転所所属EF65-1106が秋田車両センターに配給輸送されました。廃車が目的と思われま...
撮影者:らんくす。 追加日:2015年9月7日
2015年6月17日に、EF65-1106+ロンチキB編成にて、新津工臨が運転されました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2015年6月17日
2015年4月10日に、八王子→新小岩操間で八王子工臨返空が運転されました。牽引はEF65-1106、荷はチ...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年4月11日
2015年3月1日より、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で乗務員訓練(通称、黒磯訓練)が実施さ...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年3月2日
2015年2月21日、田端運転所所属のEF65-1106+EF65-1107を使用した 重連試運転が尾久〜上野〜東京間で...
撮影者:redGACHA 追加日:2015年2月21日
2014年8月1日、新津工臨返空が運転されました。 編成はEF65-1106+ロンチキB編成でした。
撮影者:Fw: 追加日:2014年8月1日
2014年6月12日に、先日カシオペアクルーズとして運転された 尾久車両センター所属E26系「カシオペア...
撮影者:東海道快速 追加日:2014年6月12日
2014年5月15日、高崎工臨が新小岩~高崎(操)間で運転されました。 EF65-1106がチキ4両を牽引しました...
撮影者:内鉄 追加日:2014年5月15日
6月1日、びゅう主催の有料撮影会が田端運転所にて開催されました。同所所属EF65-1105、EF65-1106、EF65-...
撮影者:さすらい 追加日:2013年6月1日
6月1日、田端運転所構内にてびゅう企画主催の「~懐かしのヘッドマークでお出迎え~EF65電気機関車撮影...
撮影者:さすらい 追加日:2013年6月1日
JR東EF65形EF65-1106の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら