西鉄5000形5033F
(5033編成)の編成データ
| データ | |
|---|---|
| 形式 | 5000形> |
| 編成名 | 5033F |
| 別名 | 5033編成 |
| 所属 | 天神大牟田線ほか(筑紫車庫、柳川車庫) |
| 両数 | 4両編成 |
| 使用路線 | 西鉄天神大牟田線、西鉄太宰府線 |
| 所属会社 | 西日本鉄道 |
| 形式解説 | 西鉄5000形は、1975年に登場した3ドア通勤形車両です。車体は鋼製で、抵抗制御となっています。1975年から1991年までの永きにわたり製造されたことから、様々な仕様が存在しています。 |
| 更新日 | 2020年6月8日 |
| 情報提供者 | Nanohana |
西鉄5000形5033F
(5033編成)の編成表
| 5033 | 5233 | 5333 | 5533 |
西鉄5000形5033F
(5033編成)
の鉄道ニュース(Topics)
2025年10月20日に、西鉄5000形5033Fが天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病院前間で試運転を実施しました。
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年10月20日
2025年10月19日に、「鉄道の日」を記念して西鉄筑紫車両基地で「にしてつ電車まつり」が開催されました...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年10月19日
2025年9月1日に、西鉄5000形5033Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、天神大牟田線の筑紫〜聖マリア...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年9月1日
西鉄5000形5033F
(5033編成)の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら