えこまっとさん撮影。阪神5500系5914F(5914編成)(所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

阪神5500系5914F
(5914編成)のデータ

阪神5500系5914F
(5914編成)の編成データ

データ
形式 5500系
編成名 5914F
別名 5914編成
両数 2両編成
使用路線 阪神武庫川線
備考 甲子園号
所属会社 阪神電気鉄道
形式解説 阪神5500系は、1995年に運用開始した普通列車用の19m級3ドア車です。車体は普通鋼、制御方式は GTO素子のVVVFインバータ制御です。車内はロングシートです。この形式の導入をもって大手私鉄最後となるVVVFインバータ車が阪神電鉄に導入されたことになります。2016年よりリニューアルされ、5700系に準じた内装などに更新されて、外見も変更されています。
更新日 2020年6月2日
情報提供者 isara

阪神5500系5914F
(5914編成)の編成表

←武庫川団地前方
 武庫川方→
59145514

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

阪神5500系5914F
(5914編成)
の鉄道ニュース(Topics)

阪神5500系5914F
(5914編成)の写真

撮影者:えこまっと
撮影地:大石駅
撮影者:かいそうしゃ
撮影地:香櫨園駅

阪神の編成表へ戻る