京阪800系805-806F
(805F)(805-806編成)(805編成)の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 800系> |
編成名 | 805-806F |
別名 | 805F、805-806編成、805編成 |
所属 | 京津線・石山坂本線(四宮車庫・錦織車庫) |
両数 | 4両編成 |
使用路線 | 京阪京津線 |
所属会社 | 京阪電気鉄道 |
形式解説 | 京阪800系は京津線と京都市営地下鉄東西線の直通運転開始に合わせて1997年に登場しました。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体は普通鋼です。地下鉄だけでなく、京津線の急勾配に対応するため全てM車になっているなど特異な形となっています。 |
更新日 | 2020年5月29日 |
情報提供者 | isara |
京阪800系805-806F
(805F)(805-806編成)(805編成)の編成表
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 |
805 | 855 | 856 | 806 |
京阪800系805-806F
(805F)(805-806編成)(805編成)
の鉄道ニュース(Topics)
京阪800系805-806F
(805F)(805-806編成)(805編成)の写真