近鉄16000系Y51
の鉄道ニュース(Topics)
2025年5月31日に、近鉄16000系が高安検修場より廃車・解体のため、解体工場へ陸送されたことが確認され...
撮影者:Yoshi 追加日:2025年5月31日
2024年11月15日に、近鉄16000系Y08とY51が、河内天美から古市まで回送されました。同編成は、3月15日に...
撮影者:ひなぷー📸🧸 追加日:2024年11月20日
2024年3月15日に、近畿日本鉄道の主催で「ありがとうY08Y51編成編成ツアー」が催行されました。16000系Y...
撮影者:あさり 追加日:2024年3月15日
2024年3月15日をもって、古市検車区所属の16000系Y08とY51が定期営業運転を終了しました。15日には、近...
撮影者:masa791 追加日:2024年3月15日
2023年6月26日より古市検車区所属の16000系Y08+Y07が組み合わされて運用に就きました。 Y51が古市車...
撮影者:ひがしこーや(サブ垢) 追加日:2023年6月27日
2022年8月29日に、古市検車区所属の16000系Y07が運用復帰していることが確認されています。約6ヶ月ぶり...
撮影者:どーろく 追加日:2022年8月31日
2021年9月17日に、古市検車区所属の16000系 Y51が、五位堂検修車庫での検査を終えて、16010系Y11と連結...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年9月17日
2021年9月16日に、古市検車区所属の16000系 Y51が、五位堂検修車庫での検査を終えて、電動貨車モト98 + ...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2021年9月17日
2021年9月2日に、古市検車区所属の16000系Y51が、 五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。橿原神...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年9月2日
2019年5月10日から、古市検車区所属の16000系Y08が休車となった関連で、Y07(旧塗装)+Y51の変則編成が運...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年5月14日
2018年5月5日から6日かけて、古市検車区所属の16000系Y09+Y51が組み合わされて運用に就きました。これは...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年5月9日
2018年3月8日、古市検車区配属の16000系Y51編成が五位堂検修車庫へ入場しました。牽引はモト90形MF97で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年3月9日
2017年5月31日より、近鉄南大阪線古市検車区所属の16000系4両固定編成(Y08+Y51編成)のうち、吉野方のY51...
撮影者:ながとろ 追加日:2017年6月3日
2016年8月26日、検査を終えて前日に橿原神宮前へ回送された16000系Y51編成が橿原神宮前~古市間で試運転...
撮影者:ミギー 追加日:2016年8月26日
2016年8月25日、16000系Y51編成が検査を終えて五位堂検修車庫を出場し、五位堂→橿原神宮前で回送されま...
撮影者:ミギー 追加日:2016年8月26日
2016年6月21日に、古市検車区所属の16000系Y51が高安検修センター入場しました。6月20日には、河内天美→...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2016年6月25日
近鉄16000系Y51の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら