JR西DD51形DD51-1186の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | DD51形> |
編成名 | DD51-1186 |
所属 | 後藤総合車両所米子支所 |
両数 | 1両編成 |
使用路線 | |
所属会社 | JR西日本 |
形式解説 | DD51形は、1962年に登場した液体式ディーゼル機関車です。 |
更新日 | 2025年9月13日 |
情報提供者 | Nanohana |
JR西DD51形DD51-1186の編成表
DD51-1186 |
JR西DD51形DD51-1186
の鉄道ニュース(Topics)
2025年4月13日に、山口線で後藤車両所米子支所所属のDD51-1186を使用してDL養成訓練が35系客車を連結し...
撮影者:デーテン好き 追加日:2025年4月14日
2025年4月12日に、D51-200+35系客車5両+DD51-1186(後補機)を使用した試運転が新山口〜津和野往復で行わ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2025年4月13日
2024年3月6日に、後藤総合車両所運用検修センター所属のDD51-1186が、後藤総合車両所本所を出場し、赤碕...
撮影者:撮り鉄の智(とも) 追加日:2024年3月8日
2023年8月24日に、後藤総合車両所運用検修センター所属のDD51-1179とDD51-1186の重連牽引の米子工臨(ロ...
撮影者:シーラカンス 追加日:2023年8月25日
2023年8月24日に、DD51-1186+DD51-1179+ロンチキ4車という編成で米子工臨(荒島・東松江)の返空が運転さ...
撮影者:くき! 追加日:2023年8月24日
2023年8月22日から23日かけて、後藤総合車両所所属のDD51-1179とDD51-1186の重連牽引の荒島・東松江工臨...
撮影者:シーラカンス 追加日:2023年8月23日
2023年6月17日に、DD51-1186+DD51-1179+チキ8Bという編成で米子工臨が運転されました。
撮影者:おふぐє( ˘ω˘ )эP 追加日:2023年6月18日
2023年5月12日から13日にかけて、DD51-1186を使用した根雨転回砕石工臨が運転されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2023年5月14日
2023年4月10日に、根雨・米子・江南工臨がDD51-1179+DD51-1186+チキ8Bの編成で運転されました。
撮影者:??ℝ??ℝ? 追加日:2023年4月11日
2022年11月13日に、やくも5号(381系4両 クモハ381-503+モハ380-76+サハ381-228+クロ381-144)にて故障...
撮影者:十師 光 追加日:2022年11月13日
JR西DD51形DD51-1186の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら