JR九885系SM7編成の編成データ
データ | |
---|---|
形式 | 885系> |
編成名 | SM7編成 |
所属 | 南福岡車両区 |
両数 | 6両編成 |
使用路線 | JR鹿児島本線、JR長崎本線、JR日豊本線 |
所属会社 | JR九州 |
形式解説 | 885系は、2000年に営業運転を開始したアルミニウム製の交流特急型電車です。デザインは水戸岡鋭治主宰のドーンデザイン研究所が手がけていて、制御方式は、IGBT素子のVVVFインバータ制御となっています。車体は「A-train」でダブルスキン構造となっています。 |
更新日 | 2021年1月14日 |
情報提供者 | isara |
JR九885系SM7編成の編成表
6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
クモハ885-7 | モハ885-7 | サハ885-7 | サハ885-107 | モハ885-107 | クロハ884-7 |
JR九885系SM7編成
の鉄道ニュース(Topics)
2025年7月25日に、南福岡車両区所属の885系SM7編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:さくさく🐼 追加日:2025年7月26日
2025年3月12日に、南福岡車両区所属の885系SM7編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2025年3月12日
2024年3月24日に、885系SM8編成の足回りに付いている部品が今までと異なる形状をしており、プレート状の...
撮影者:813推し 追加日:2024年3月24日
2021年10月18日、南福岡車両区所属の885系SM7編成が、小倉総合車両センターを検査出場し、試運転を実施...
撮影者:なっか 追加日:2021年10月19日
2019年9月4日、南福岡車両区所属の885系SM7編成が小倉総合車両センター入場のため回送されました。
撮影者:けーあーる 追加日:2019年9月5日
JR九885系SM7編成の写真
会員登録(無料)をすると、編成データの修正提案ができるようになります。
あなたの知識で、より正確な鉄道情報データベースの構築にご協力ください。
無料会員登録はこちら ログインはこちら