ふくとさん撮影。JR東205系ナハT17編成(T17編成)(ナハT17)(鎌倉車両センター中原支所所属)の編成データ、編成表、ニュース、写真について公開しています。

JR東205系ナハT17編成
(T17編成)(ナハT17)のデータ

JR東205系ナハT17編成
(T17編成)(ナハT17)の編成データ

データ
形式 205系
編成名 ナハT17編成
別名 T17編成、ナハT17
所属 鎌倉車両センター中原支所
両数 3両編成
使用路線 JR鶴見線
備考 大宮入場中
所属会社 JR東日本
形式解説 205系は、1985年に登場した4ドア20m級の通勤形電車で、車体はステンレス、制御方式は界磁添加励磁制御です。現在、鎌倉車両センター中原支所に所属している205系は南武支線用と鶴見線用の車両です。1000番台は南武支線用の車両で、中央総武緩行線で不要となったモハユニットを改造したものと、山手線から転用したものが存在します。1100番台は鶴見線用の車両で、山手線から転用されました。
更新日 2025年1月1日
情報提供者 isara
最終情報追加者 isara

JR東205系ナハT17編成
(T17編成)(ナハT17)の編成表

←扇町、海芝浦、大川方
 鶴見方→
3号車2号車1号車
クハ205-1107モハ205-41クモハ204-1107

スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。

JR東205系ナハT17編成
(T17編成)(ナハT17)
の鉄道ニュース(Topics)

JR東205系ナハT17編成
(T17編成)(ナハT17)の写真

撮影者:ふくと
撮影地:鶴見小野駅
撮影者:ヤマ初期
撮影地:弁天橋~鶴見小野間
撮影者:そば
撮影地:浅野駅
撮影者:しょーきち
撮影地:武蔵白石駅
撮影者:nkth_official
撮影地:鶴見駅
撮影者:T5222
撮影地:武蔵白石駅
撮影者:PASSENGER
撮影地:武蔵白石駅
撮影者:湘南日光
撮影地:浅野駅

JR東の編成表へ戻る