山陽電気鉄道の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
山陽電鉄3000系は、1964年に登場した19m級3ドアの通勤型電車です。車体はアルミ合金製あるいは普通鋼製で制御方式は抵抗制御です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |||
| 3000F | 3000編成 | 廃車済み | 3000 | 3001 | 3600 |
| 3002F | 3002編成 | 廃車済み | 3002 | 3003 | 3601 |
| 3004F | 3004編成 | 廃車済み | 3004 | 3005 | 3602 |
| 3006F | 3006編成 | 3006 | 3007 | 3603 | |
| 3008F | 3008編成 | 3008 | 3009 | 3604 | |
| 3010F | 3010編成 | 旧3210F | 3010 | 3011 | 3605 |
| 3012F | 3012編成 | 3012 | 3013 | 3606 | |
| 3014F | 3014編成 | 3014 | 3015 | 3607 | |
| 3016F | 3016編成 | 3016 | 3017 | 3608 | |
| 3018F | 3018編成 | 3018 | 3019 | 3609 | |
| 3020F | 3020編成 | 3020 | 3021 | 3610 | |
| 3022F | 3022編成 | 廃車済み | 3022 | 3023 | 3616 |
| 3024F | 3024編成 | 廃車済み | 3024 | 3025 | 3612 |
| 3026F | 3026編成 | 廃車済み | 3026 | 3027 | 3613 |
| 3028F | 3028編成 | 廃車済み | 3028 | 3029 | 3614 |
| 3034F | 3034編成 | 現3206F 編成組み換え/消滅済 | 3034 | 3035 | 3617 |
| 3036F | 3036編成 | 現3208F 編成組み換え/消滅済 | 3036 | 3037 | 3618 |
山陽電鉄3050系は、1972年に登場した19m級3ドアの通勤型電車です。車体はアルミ合金製あるいは普通鋼製で制御方式は抵抗制御です。登場当初から冷房装置を導入している点が特徴です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
| 3050F | 3050編成 | 廃車済み | 3050 | 3051 | 3530 | 3630 |
| 3052F | 3052編成 | 廃車済み | 3052 | 3053 | 3531 | 3631 |
| 3054F | 3054編成 | 廃車済み | 3054 | 3055 | 3532 | 3632 |
| 3056F | 3056編成 | 3056 | 3057 | 3533 | 3633 | |
| 3058F | 3058編成 | 3058 | 3059 | 3534 | 3634 | |
| 3060F | 3060編成 | 3060 | 3061 | 3506 | 3635 | |
| 3062F | 3062編成 | 3062 | 3063 | 3504 | 3636 | |
| 3064F | 3064編成 | 3064 | 3065 | 3503 | 3637 | |
| 3066F | 3066編成 | 3066 | 3067 | 3538 | 3638 | |
| 3068F | 3068編成 | 3068 | 3069 | 3539 | 3639 | |
| 3070F | 3070編成 | 編成組み換え/消滅済 | 3070 | 3071 | 3540 | 3640 |
| 3072F | 3072編成 | 3072 | 3073 | 3541 | 3641 | |
| 3074F | 3074編成 | 3074 | 3075 | 3542 | 3642 | |
| 3076F | 3076編成 | 3076 | 3077 | 3500 | 3643 | |
| 3078F | 3078編成 | 3078 | 3079 | 3501 | 3644 |
山陽電鉄3000系列は、1964年に登場した19m級3ドアの通勤型電車です。車体はアルミ合金製あるいは普通鋼製で制御方式は抵抗制御です。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
| 3100F | 3100編成 | 3100 | 3101 | 3540 | 3640 |
山陽電鉄3200系は、1969年に登場した19m級3ドアの通勤型電車です。車体は普通鋼製で制御方式は抵抗制御です。3200系には、新造された車両と、3000系から改造して編入された車両があります。
山陽電鉄5000系は、1986年に登場した19m級3ドアの電車です。主に特急運用に用いられます。制御方式は界磁添加励磁制御で、車体はアルミニウム合金製、車内はクロスシートあるいはロングシートです。更新工事を終えた車両は、SiCハイブリッド素子のVVVFインバータ制御となっています。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
| 5000F | 5000編成 | 5000 | 5001 | 5500 | 5600 |
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |||
| 5002F | 5002編成 | 5002 | 5003 | 5601 |
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 |
| 5004F | 5004編成 | 現5702F 編成組み換え/消滅済 | 5004 | 5005 | 5502 | 5235 | 5252 | 5602 |
| 5006F | 5006編成 | 編成組み換え/消滅済 | 5006 | 5007 | 5503 | 5237 | 5253 | 5603 |
| 5008F | 5008編成 | 編成組み換え/消滅済 | 5008 | 5509 | 5504 | 5239 | 5254 | 5604 |
| 5010F | 5010編成 | 5010 | 5011 | 5505 | 5241 | 5255 | 5605 | |
| 5012F | 5012編成 | 5012 | 5013 | 5506 | 5206 | 5207 | 5606 | |
| 5014F | 5014編成 | 5014 | 5015 | 5510 | 5208 | 5209 | 5607 | |
| 5016F | 5016編成 | 5016 | 5017 | 5511 | 5210 | 5211 | 5608 | |
| 5018F | 5018編成 | 5018 | 5019 | 5507 | 5200 | 5201 | 5609 | |
| 5020F | 5020編成 | 5020 | 5021 | 5508 | 5202 | 5203 | 5610 | |
| 5022F | 5022編成 | 5022 | 5023 | 5509 | 5204 | 5205 | 5611 | |
| 5702F | 5702編成 | 旧5004F | 5702 | 5802 | 5502 | 5235 | 5252 | 5602 |
| 5703F | 5703編成 | 5703 | 5803 | 5504 | 5239 | 5253 | 5603 |
山陽電鉄5030系は、1997年に登場した19m級3ドアの電車です。主に特急運用に用いられます。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はアルミニウム合金製、車内はクロスシートあるいはロングシートです。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 |
| 5630F | 5630編成 | 5630 | 5230 | 5231 | 5530 | 5250 | 5631 | |
| 5632F | 5632編成 | 5632 | 5232 | 5233 | 5531 | 5251 | 5633 |
山陽電鉄6000系は、2016年に運用開始した19m級3ドアの電車です。主に特急運用に用いられます。制御方式はIGBT素子のVVVFインバータ制御で、車体はアルミニウム合金製で、車内はロングシートです。
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | |||
| 6000F | 6000編成 | 6000 | 6300 | 6100 | |
| 6001F | 6001編成 | 6001 | 6301 | 6101 | |
| 6002F | 6002編成 | 6002 | 6302 | 6102 | |
| 6003F | 6003編成 | 6003 | 6303 | 6103 | |
| 6004F | 6004編成 | 6004 | 6304 | 6104 | |
| 6005F | 6005編成 | 6005 | 6305 | 6105 | |
| 6006F | 6006編成 | 6006 | 6306 | 6106 | |
| 6007F | 6007編成 | 6007 | 6307 | 6107 | |
| 6008F | 6008編成 | 6008 | 6308 | 6108 | |
| 6009F | 6009編成 | 6009 | 6309 | 6109 | |
| 6015F | 6015編成 | 6015 | 6315 | 6115 | |
| 6016F | 6016編成 | 6016 | 6316 | 6116 | |
| 6017F | 6017編成 | 6017 | 6317 | 6117 |
| 編成名 | 編成別名 | 備考 | ||||
| 6010F | 6010編成 | 6010 | 6310 | 6510 | 6110 | |
| 6011F | 6011編成 | 6011 | 6311 | 6511 | 6111 | |
| 6012F | 6012編成 | 6012 | 6312 | 6512 | 6112 | |
| 6013F | 6013編成 | 6013 | 6313 | 6513 | 6113 | |
| 6014F | 6014編成 | 6014 | 6314 | 6514 | 6114 |
山陽電気鉄道の鉄道ニュース(Topics)
山陽電気鉄道の写真
写真はありません。 間違いを指摘する