2025年4月10日に、越後線・分水駅の桜並木のライトアップにあわせて、キハ40形・48形3両「越乃 Shu*Kura...
2024年9月1日より、1000形1007号車に「マクドナルド号」ラッピングが取り付けられ運転されます。掲出は2...
2024年8月1日より、NT200形1両に「のと鉄道POKÉMON with YOUトレイン(ポケモン列車)」ラッピングが取り...
2024年4月5日より、全編成(他ヘッドマークの一部装着予約期間を除く)に「台湾応援」ヘッドマークが取り...
2024年4月6日に、穴水駅1番ホームで「全線開通出発式」が開催されます。2024年1月1日に発生した能登半島...
2024年2月23日に、A3000形12編成目のA3012号を使用した臨時列車が新静岡→新清水間で運転されます。9:30...
2024年1月22日より、A3000形A3007編成に「バレンタイントレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転されま...
2024年3月17日より、A3000形A3001~A3005編成、A3007・A3008編成にアニメ「僕のヒーローアカデミア」ラ...
2023年9月8日より、泉北5000系8両編成1本に「せんぼくん」・「鉄道むすめ」ラッピングが取り付けられ運...
2023年7月16日に、静岡鉄道1000形1011号を使用した臨時列車が長沼15:03発→新清水間、新清水15:32発→新静...
2923年4月29日より、NT212号車に「君は放課後インソムニア」ラッピングが取り付けられ運転されます。運...
2023年3月26日に、臨時特急「ZAKI」が貝塚~水間観音間で運転されます。Youtuber 『ZAKI』 さんとのコラ...
2023年3月21日より、1007・1008号車に「貝塚市役所市制80周年記念」ラッピングが取り付けられ運転されま...
2023年2月10日より、トルコ応援副標が1001号車、1005号車、1007号車・シリア応援副標が1002号車、1006号...
2023年2月10日に、静岡鉄道、KIRIN、日本盛の主催で「しぞ~かおでんトレイン 静岡おでん祭号」が催行さ...
2023年4月12日に、キハ40・48形3両「越乃Shu*Kura」を使用した臨時快速「夜桜Shu*Kura」が新潟〜分水間(...
2022年12月24/25日に、A3000形A3002号を使用した「イルミネーション電車」が静岡清水線(新静岡〜新清水...
2022年11月19日に、1Dayイベント「COOL CHOICE 2022 in しずおか~みんなではじめる、エコな選択~」の...
2022年10月30日に、臨時列車「西園寺特急」が貝塚〜水間観音間で3本(貝塚発8時50分〜、9時50分〜、10時2...
2022年10月5日に、HSOR-107A(くまモン2号)+HSOR-111A(くまモン1号)+HSOR-102A(くまモン3号)3編成を使用...
2022年8月27日に、水間観音駅車庫で「夜間撮影会」が開催されます。集合場所は水間観音駅改札前です。申...
2022年10月14〜17日に、JR北海道、日本航空の主催で「HOKKAIDO LOVE!ひとめぐり号 道東コース2022」ツア...
2022年4月1日より、1000系(1003-1004)1編成に「琴葉姉妹×水間鉄道コラボ」ヘッドマークが取り付けられ運...
2022年4月16日に、水間観音駅車庫で「7000系撮影会」が開催されます。集合場所は水間観音駅車庫です。参...
2022年4月4日と6日に、キハ40・48形3両編成を使用した臨時列車快速「夜桜 Shu*Kura」が新潟〜分水間(往...
2022年1月19日より、弘南鉄道風塗装の1003編成に「オールステンレス電車製造60周年記念」ヘッドマークが...