▪︎ 【伊賀鉄】「行先方向板レプリカ」掲出運行
2025年4月26日に、伊賀鉄道で2012年まで運行した860系車両が掲出していた「行先板」のレプリカを200系SE52「ピンク忍者列車」に掲出して運転します。掲出運転は上野市駅12:48発、伊賀上野駅13:21発、伊賀神戸駅14:12発の3本です。掲出したレプリカは、5月3日開催の「伊賀線まつり2025」にて販売されます。
情報源・参考資料
公式情報イメージ画像 Photo: はやと,(train6000)
タグ
関連トピックス
-
【京阪】619-620編成幕故障により行先板掲出
2025年4月30日に、京阪電鉄石山坂本線では600形619-620編成統一ラッピング車両が方向幕の故障のため、行...
撮影者: 追加日:2025年5月1日
600形のニュース京阪電鉄のニュース方向幕故障のニュース石山坂本線のニュース統一ラッピングのニュース緊急対応のニュース行先板のニュース車両トラブルのニュース
-
【近鉄】1810系H27が簡易行先板を付けて運行
2024年8月31日に、富吉検車区所属の1810系H27が前面幕、側面幕ともに故障し、前後に簡易行先板をつけて...
撮影者:みう 追加日:2024年8月31日
近畿日本鉄道のニュース
-
【近鉄】3200系KL02が簡易行先板を付けて運行
2023年10月28日に、西大寺検車区所属の近鉄3200系KL02が幕故障のため簡易行先板での表示をつけて運行さ...
撮影者:🐻ダッフィーらぶこもしか♂🙋♂️🐻 追加日:2023年10月29日
近畿日本鉄道のニュース
-
【京阪】600形611-612編成に行先板掲出
2023年10月8日に、600形611-612編成に幕故障が発生したのか、『坂本』の旧駅名の行先板を掲出して運転さ...
撮影者: 追加日:2023年10月8日
-
【近鉄】6820系AY22が簡易行先板代用しつつ「さくら号」へ充当
2022年4月10日に、大阪阿部野橋〜吉野間で臨時快速急行列車が運転され、大阪阿部野橋駅11時発の「さくら...
撮影者:tetutaka83 追加日:2022年4月10日
ヘッドマークのニュース近畿日本鉄道のニュース
2nd-train イベント情報トップへ