西武鉄道は、2025年3月15日にダイヤ改正を実施すると発表しました。対象路線は、池袋線・西武秩父線・西武有楽町線・豊島線・狭山線・新宿線・拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線・山口線です(多摩川線のダイヤに変更はありません)...
▪︎ 【西武】「2025年3月15日ダイヤ改正」を発表

西武鉄道は、2025年3月15日にダイヤ改正を実施すると発表しました。対象路線は、池袋線・西武秩父線・西武有楽町線・豊島線・狭山線・新宿線・拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線・山口線です(多摩川線のダイヤに変更はありません)。詳細は以下の通りです。
【池袋線系統】池袋線・西武秩父線・西武有楽町線・豊島線・狭山線
・一部電車の行先変更・種別変更を実施し、混雑緩和および各方面への利便性向上を図ります。
・座席指定列車(S-TRAIN)は、早めの時刻に帰宅する乗客が増えた事を踏まえ、平日下りのS-TRAINの時刻を30分繰り上げます。
・平日の特急「むさし」20号の所要時間を短縮します。
・平日早朝時間帯の飯能駅における接続改善、朝夕ラッシュ時間帯の一部列車の種別・行先変更を実施します。
・土休日の8両編成優等一部列車の10両編成化を実施します。
・秩父線8両編成の4両編成への変更(秩父鉄道線直通を除く)を実施します。
【新宿線系統】新宿線・拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線・山口線
・早朝時間帯の一部上り列車の種別、行先の変更、深夜時間帯の上り列車の増発などを実施します。
・特急(レッドアロー号)は、わかりやすいダイヤを目指し、平日・土休日の一部時間帯における西武新宿駅発の特急列車時刻を毎時40分発から毎時30分発に変更します。
・拝島線では、拝島駅発初電車の優等列車(準急)へ変更を実施します。
・山口線では、運転時刻の変更による接続改善などを実施します。
・新宿線東村山駅付近連続立体交差事業の工事進捗に応じ、運転時刻等を一部変更します。

ニュース情報