2019年2月2日から3月3日まで、京都鉄道博物館にてアンパンマントロッコが展示されています。また、2月9...
撮影者:てつを 追加日:2019年2月9日
2019年2月9日、東急の元2000系2002Fで大井町線用に転属改造された9020系9022Fの試運転が、鷺沼~中央林...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年2月10日
2019年2月9日、05系05-127Fを使用した試運転が東京メトロ東西線内で実施されました。
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年2月9日
2019年2月8日、上信電鉄の700形クハ751+クモハ701(元JR東日本107系)が上信電鉄線で試運転を実施しました。
撮影者:philip 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日、9000形9103Fを使用した団体列車が二日市→小郡→二日市にて運行されました。
撮影者:CT 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日、3000形3120Fが筑紫~試験場前にて重要部検査出場試運転を実施しました。
2019年2月7日、舞浜リゾートラインの10形第3編成が検査入場のため陸送されました。
撮影者:東北express 追加日:2019年2月8日
2019年2月7日、6000系6101Fが武蔵丘車両検修場へ入場のため回送されました。 6000系最後の菱形パンタグ...
撮影者:たっさん(趣味用 メイン垢) 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日、西宮車庫所属の8200系8201Fが運用を復帰しました。 検査の為、正雀工場へと入場してた82...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日に、東武鉄道南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8192Fが南栗橋~新栃木間の試運転後、南...
撮影者:砂 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日、5050系5175Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日に、E231系三鷹車両センター所属A533編成を使用した乗務員訓練が、津田沼→千葉→津田沼で行...
撮影者:うさ 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日に、東武鉄道南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8192Fが南栗橋車両管区を出場し南栗橋~...
2019年2月7日、1000系1016Fが、正雀〜桂間にて試運転を行いました。同編成は2019年1月に陸送されてきた...
撮影者:M.Y撮影日誌 追加日:2019年2月13日
2019年2月7日に、元住吉〜麻布十番間で3000系3013Fの試運転が行われました。
撮影者:常陸 湊 追加日:2019年2月7日
2019年2月7日に、富吉検車区所属の2610系X26が塩浜検修車庫を出場し試運転を塩浜~伊勢若松間にて行いま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年2月7日
2019年2月7日に、明星検車区所属の22000系AS08が五位堂検修車庫での検査を終えて出場回送されました。ま...
2019年2月7日、松戸車両センター所属のE233系マト16編成が東京総合車両センターを出場し、所属区まで回...
撮影者:なんぎょー 追加日:2019年2月7日
2019年2月6日に、800系813編成が錦織車庫を出場し、四宮〜太秦天神川間で試運転を実施しました。同編成...
撮影者:たいちょ 追加日:2019年2月7日
2019年2月6日に、16400系YS02がモト97.98に挟まれて定期検査および新塗装化を終えて五位堂検修車庫を出...
撮影者:stay 追加日:2019年2月7日