2019年4月29日~5月6日の間、相鉄7000系7710Fが、8両編成から10両編成に増結して運転されています。増結...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年5月4日
2019年4月27日終車後(4月28日未明)、5609F(Ojicoラッピング)による試運転が全線を二往復しました。なん...
撮影者:臨通客 追加日:2019年4月29日
2019年4月28日に、あすなろう鉄道 260系 U61を使用した団体臨時列車「なろうブルー最後の撮影会」が四日...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年4月29日
2019年4月20日より、京阪電鉄がゴールデンウィーク中に行われる改元を記念して、8000系に「平成」と「令...
撮影者:はんわてつ 追加日:2019年4月28日
2019年4月26日頃より、新たに京葉車両センターへ所属となった209系ケヨM76編成が営業運転を開始しました...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年4月28日
2019年4月28日と5月5日に、南栗橋車両管区所属の634型スカイツリートレインを使用した団体臨時列車「船...
2019年4月27日に平野車庫にて開催された、『のせでんレールウェイフェスティバル』。 そのイベントにて...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2019年4月28日
2019年5月1日より、元号が『平成』から『令和』へと変わります。 元号の変更を記念して、能勢電鉄では2...
2019年04月28日で営業開始5周年を迎えた、北大阪急行電鉄の9000形。 9000形営業開始5周年を記念して、2...
2019年4月28日、相鉄7000系7710F(7710×10)が10両編成への組み替えを行い、試運転をかしわ台~横浜間で...
撮影者:shinkyu 追加日:2019年4月28日
2019年4月27日~5月6日、西武001系「Laview」を使用した臨時特急「むさし90号」が本川越→所沢→飯能、「...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年4月28日
2019年4月27日、6000系6001Fが検査を終え、寝屋川工場を出場し寝屋川(信)〜中之島間で試運転を行いました。
撮影者:117系のとある団体用編成 追加日:2019年4月28日
2019年4月28日、50001F(VSE)の車両故障に伴いスーパーはこね11号は30257F+30057F(EXE)による代走となり...
2019年4月24日~5月12日の間、京王8000系8702Fに「ひの新選組まつり」のヘッドマークが掲出されています。
2019年4月27日、新AE形AE7編成を使用した乗務員訓練が、宗吾参道~八千代台にて行われました。なお側面...
撮影者:杉田みくり 追加日:2019年4月28日
2019年4月27日、西大垣検車区600系D01の出場回送が行われました。東方操作場にて車輌交換のみ行われたよ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年4月28日
2019年4月27日、西大寺検車区所属の30000系ビスタカーが鳥羽~難波~奈良間で重連運転されました。使用...
2019年4月27,29,30日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の60000系61617Fを使用した臨時列車「春の花めぐ...
撮影者:ななせな 追加日:2019年4月28日
2019年4月26日に、20形23号が仏生山工場を出場し試運転を実施しました。120号と連結しての試運転となり...
撮影者:ちょぶ(おおの) 追加日:2019年4月27日
2019年4月27日より、特急「新宿さざなみ1号・4号」がE257系松本車のM-105編成を使用して運行されていま...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2019年5月2日