2016年9月24日、新津~新小岩操間で新津工臨返空が運転されました。 牽引機は、高崎車両センター所属、...
撮影者: らんくす。 追加日:2016年9月24日
2016年7月23日、旧型客車3両を使用した臨時列車「旧型客車 かもしか号」が松本〜富士見間で運転されまし...
撮影者:Hiropon. 追加日:2016年7月24日
2016年6月15日、新小岩操~新津間で新津工臨が運転されました。牽引は新小岩操~高崎操間がEF81-97、高...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年6月15日
2016年5月31日から6月1日にかけて、SL只見線新緑号で使用された、旧型客車とC11-325の返却回送が、会津...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年6月1日
2016年5月16日、新小岩操~新津間で新津工臨が運転されました。新小岩操~高崎操間の牽引はEF81-95、高...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年5月16日
2016年4月25日、新小岩操~新津間で新津工臨が運転されました。新小岩操~高崎操間の牽引はEF65-1104、...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年4月25日
2016年4月2日、上尾〜水上間で高崎車両センター所属の旧型客車5両を使用した EL&SLみなかみ号が運...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年4月2日
2016年2月4日、SL銚子・DL佐原号の返客回送が行なわれました。2月4日未明に木更津をEF64-1001+D51-498...
撮影者:らんくす。 追加日:2016年2月5日
2015年12月4日~5日にかけて新津→新小岩操間で新津工臨の返空が運転されました。新津~高崎操間はEF64-1...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年12月5日
2015年11月5日、SL只見線紅葉号で使用された旧客3両の返却回送が 小山→尾久→高崎間で行われました。 牽...
撮影者:横浜機関区 追加日:2015年11月6日
2015年10月31日 高崎駅の構内の留置線を使用して「高崎鉄道ふれあいデー」が行われました。田端運転所...
撮影者:ynreko1963 追加日:2015年10月31日
2015年10月17日、旧型客車4両を使用した「ELレトロみなかみ」が高崎〜水上間で運転されました。 往路は...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年10月17日
2015年6月6日、EL栃木・福島号が、横浜~郡山まで運転されました。牽引はEF81-97で(新鶴見までEF64-100...
撮影者:スカ色スパークリング 追加日:2015年6月6日
2014年11月16日、ばんえつ物語客車を使用したMyPremium山梨号が甲府→小淵沢、小淵沢→甲府間で...
撮影者:tc209 追加日:2014年11月16日
2014年11月15日、12系レトロ調リニューアル客車7両新潟車を使用した団体列車「キッズばんえつ山梨号」が...
撮影者:恩鉄 追加日:2014年11月15日
2014年10月18日、今年度の高崎鉄道ふれあいデーが高崎駅南方の電留線で開催されました。展示された機関...
撮影者:Neoニャンガム 追加日:2014年10月18日
2014年8月18日から19日にかけて、新津工臨が高崎(操)までEF65-1107、 高崎(操)からEF64-1001牽引で運...
撮影者:N1000 追加日:2014年8月18日
2014年6月15日に、よこすかYYのりものフェスタ2014の開催に合わせて、 EF64-1001とEF65-501が牽引し...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年6月15日
2014年6月15日に、高崎車両センター所属の旧型客車5両が、EF64-1001および EF65-501の牽引で、高崎&r...
撮影者:バス運ちゃん 追加日:2014年6月15日
1月14日、12系4両を使用した乗務員訓練が甲府~四方津間で2往復運転されました。 編成は全区間(甲府方...
撮影者:N1000 追加日:2014年1月14日