2nd-trainロゴ

コメント投稿疑義申請フォーム

投稿内容

ID:83234
2025-10-11 09:00:17投稿
40000系も、地下鉄内でのATO調整確認をやるんですね。当初からセンサーを装備してない6000系が有楽町線内でよくオーバランを起こしたから6000系だけの問題かと思ってました。でも考えたらATOの調整確認をするのは安全上当たり前ですね。

コメント機能の疑義指摘については会員登録・ログインが必要です。


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
掲載記事へ戻る