2nd-trainロゴ

コメント投稿疑義申請フォーム

投稿内容

ID:58496
2025-03-26 08:05:11投稿
電車の運転士の資格は航空機のように型式ごとに付与されるものでしょうか? 西武の新2000系がマスコンとブレーキのハンドルが別々の「縦軸操作の2軸式」であるのに対して、小田急8000形改め西武8000系は、マスコンとブレーキを一体化した「横軸操作の左手ワンハンドルマスコン」(西武20000系と同じ)ですね。 操作完熟のための十分な試運転が必要でしょう。 ちなみにもう一つのサステナ車両の東急9000系は横軸操作のT字型ワンハンドルマスコンですね。(西武6000系の試作車以外の更新車、30000系、40000系、001系と同じ) 運用線区の秩父線、池袋線の飯能以遠、狭山線、多摩湖線、西武園線、多摩川線では現運用形式が基本縦軸操作の2ハンドルなので、これもかなりの完熟試運転が必要でしょう。 ちなみに東急9000系は、制御素子が今後生産されなくなる方向の「GTO」素子のままだったと思います。これの機器更新改造が行われるかにも注目したいです。

コメント機能の疑義指摘については会員登録・ログインが必要です。


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
掲載記事へ戻る