タイトル | データ |
---|---|
日付 | 8月26日出場 |
編成 | 【近鉄】6020系C51 |
施設 | 五位堂検修車庫 |
種別 | 検査[種別不明] |
投稿者 | Butterfly |
ステータス | 確認済 |
補足 | |
ソース1 | [ソース1] |
リンク | 編成詳細ページ |
削除 | 削除はスーパーモデレーター権限を持っているか投稿した本人しかできません。 |
間違い指摘 | 間違い指摘はこちら |
近鉄6020系C51
の鉄道ニュース(Topics)
2024年8月28日、古市検車区所属の6020系 C51が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し橿原神宮前〜古市間で...
撮影者: 追加日:2024年8月28日
2024年8月26日、古市検車区所属の6020系C51が、五位堂検修車庫での定期検査完了に伴い、このうち吉野方2...
撮影者: 追加日:2024年8月26日
2024年8月22日に、明星検車区所属の2050系RC51と1259系VC66が、五位堂検修車庫を出場し返却回送されまし...
撮影者:ひなぷー📸🧸 追加日:2024年8月23日
2024年8月4日に、明星検車区所属の2050系RC51が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。
撮影者:祝園 追加日:2024年8月5日
2024年7月23/24日に、古市検車区所属の6020系C51が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。24日には...
撮影者:どーろく 追加日:2024年7月24日
2024年4月21日未明時点で、古市検車区の16600系YT01と6020系C51が連結されていると思われる状態で留置さ...
撮影者: 追加日:2024年4月21日
2021年12月24日に、高安検車区9200系FC51が、近鉄大阪線で試運転を実施しました。
撮影者: 追加日:2021年12月25日
2020年8月31日に、古市検車区所属の6020系C51が橿原神宮前~古市間にて試運転を実施しました。同編成は...
撮影者: 追加日:2020年8月31日
2020年8月29日、古市検車区所属の6020系C51が、五位堂検修車庫での検査を終えて橿原神宮前台車振替場に...
撮影者:?煎餅オッサン? 追加日:2020年8月29日
2020年8月11日、古市検車区の6020系C51(うち6136-6171の2両)が五位堂検修車庫へ入場のため、電動貨車モ...
撮影者: 追加日:2020年8月12日
2020年6月11日、古市検車区所属の6020系C51が 橿原神宮前駅台車振替場から古市まで試運転を実施しまし...
撮影者:gungun 追加日:2020年6月12日
2020年6月10日、古市検車区所属の6020系C51が6432系Mi27を連結の上、古市検車区から橿原神宮前駅台車振...
撮影者:gungun 追加日:2020年6月11日
2018年4月20日、富吉検車区所属の2050系RC51+RC52編成が重連運転に充当されました。この形式による重連...
撮影者: 追加日:2018年4月21日
2018年1月1日~3日まで、阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が運転されました。今年は6020系C5...
撮影者: 追加日:2018年1月3日
2017年1月1日~3日まで、阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が、HM掲出で運転されました。今年...
撮影者: 追加日:2017年1月3日
2016年9月8日、近鉄南大阪線・古市検車区所属の6020系C51編成(C#6136-6171-6052-6051)が五位堂検修区か...
撮影者: 追加日:2016年9月9日
2016年1月1日~3日まで、阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が、HM掲出付けて運転されました。...
撮影者: 追加日:2016年1月6日
2015年4月26日、「ワインフェス専用列車で行く”大阪ワインフェス2015in羽曳野”」ツアーとし...
撮影者:SMAKAZE 追加日:2015年4月26日
近鉄6020系C51
の写真