2nd-trainはペンネーム:「Nanohana」が代表で運営している任意団体運営のサイトになります。Nanohanaは2nd-trainではメイン担当者、システム担当をやらせて頂いております。
代表のNanohanaは、2nd-trainを2014年より運営し、11年鉄道ニュースを作り続けて5万件以上の記事の作成あるいはチェックに関わっております。
運営団体 | 任意団体 2nd-train |
現代表 | Nanohana |
設立日 | 2009年8月21日 |
所在地 | 埼玉県さいたま市 |
運営サイト | (1) 2nd-train (2) Train-Directory (3)鉄道ニュースアンテナ (4)1st-train (5)2nd-train公式ブログ |
Twitterアカウント | こちら |
略歴 | 2005年1月〜 鉄道ニュースサイト 1st-trainが立ち上げられる 2009年8月21日〜 1st-trainから運営者交代に伴い2nd-trainへ移行 2014年3月21日〜 2nd-trainの運営者交代で現体制へ |
フォトニュースを始めとする鉄道写真投稿サイトです。
品質の高い実写ニュースを鉄道ファンの皆様へお届けします。
速報性を重視しつつ、正確性を担保するため、モデレーター制度を導入しています。また、投稿記事はそのまま掲載せずに、編集部門でチェックの上、掲載しています。また、過去の記事を見比べて、特異的な内容になっていないかのチェックを行なっています
それらを踏まえて品質の高い実写ニュースを鉄道ファンの皆様へお届けします。
また、間違いが発生した場合も、間違いを指摘するフォームやモデレーターによるチェックも踏まえて素早く修正する体制を整えています。