阪急

【阪急】1000系1010Fが正雀工場へ搬入

阪急電鉄の新しい車両となる1010F 撮影者: キイロイトリ撮影地: 正雀工場 撮影日: 2017年2月15日

2017年2月13日、日立製作所・笠戸事業所から阪急正雀工場へと1000系の第11編成目となる1010Fの搬入が行われました。 搬入は、13日から16日までの予定で2両づつ搬送されています。 1010Fの所属先は、現段階では不明ですが、『阪急電鉄2016年度報告書』によると、宝塚線に1編成導入(1009F)と記載されてる為、西宮車庫所属になると思われます。


記事のタグ

日立製作所のニュース 正雀工場のニュース 西宮車庫のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始
  2. 【阪急】9300系9300Fの4M4T化され編成が組まれる
  3. 【阪急】JRA GIレース『大阪杯』ヘッドマーク掲出(2025)
  4. 【阪急】7000系7021F(7021×8R)が正雀工場へ入場
  5. 【阪急】9300系9300Fの4M4T化など大阪方車両4両に大きな変化