阪神

【阪神】「カーボンニュートラル運行」PRラッピング開始

撮影者: かとゆう(iisha_iine0107)撮影日: 2025年4月1日

2025年4月1日より、9000系9209Fに「カーボンニュートラル運行」PRラッピングが取り付けられ運転されました。掲出は2027年3月31日までの予定です。2025年4月1日から阪急・阪神全線の列車運行及び駅施設等で使用するすべての鉄道用電力を実質的に再生可能エネルギー由来の電力(再エネ電力)に置き換え、実質的CO2排出量をゼロとする「カーボンニュートラル運行」を開始されました。この「カーボンニュートラル運行」の開始にあわせて、カーボンニュートラルの大切な要素である「光・空気・木」を擬人化し、サステナブルな社会の実現に向けた取組を加速させる勢いや機運の広がりをデザインしたラッピング列車を運行されました。 各車両のドア横にもカーボンニュートラル運行をアピールするステッカーを貼付されました。また、車内のすべての広告スペースを使って、阪急阪神ホールディングスグループ各社の環境保全の推進に関連した取組や環境省が進める「デコ活」を紹介されました。


記事のタグ

9000系のニュース カーボンニュートラルのニュース サステナビリティのニュース ラッピング列車のニュース ラッピング車両のニュース 再生可能エネルギーのニュース 環境保全のニュース 阪神電気鉄道のニュース



撮影者: remo.(5RuQdJZkLA28188)撮影日: 2025年4月1日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【阪神】8000系8237F(フルユニット)尼崎工場出場試運転
  2. 【阪神】8000系8215Fが新塗装のまま走り続けていることが確認
  3. 【阪神】「タイガース創設90周年」ラッピング開始
  4. 【阪神】5001形5025Fの3両が廃車陸送
  5. 【阪神】大阪梅田駅3番線に到着する特急が設定