京成

【京成】京成電鉄松戸線が運行開始

撮影者: TY撮影地: 二和向台駅 撮影日: 2025年4月1日

2025年4月1日より、京成電鉄と新京成電鉄が合併し誕生した「京成電鉄松戸線」の営業運転が開始されました。「種別・ナンバリング・行き先」が表示され、車内アナウンスも京成線のものと同じになりました。また駅名標も京成線と同じものに変更されました。しかし、駅の接近アナウンスは新京成時代のままであり、変更されていません。


記事のタグ

京成電鉄のニュース 京成電鉄松戸線のニュース 合併のニュース 新京成電鉄のニュース 路線名変更のニュース 車内アナウンスのニュース 駅設備のニュース



撮影者: JRE-N'EX撮影地: 北初富駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成津田沼駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: くぬぎ山駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: くぬぎ山駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: くぬぎ山駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: くぬぎ山駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成津田沼駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: 京成津田沼駅 撮影日: 2025年4月1日

撮影者: JRE-N'EX撮影地: くぬぎ山駅 撮影日: 2025年4月1日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【京成】3100形3157編成 京急車運用を代走
  2. 【京成】AE形AE3編成が「京成のフリーレン ラッピングスカイライナー」として運転中
  3. 【京成】3000形3018編成へ弱冷房車ステッカーが取り付け
  4. 【京成】8800形8807編成が京成色に変更され側面の状態が確認される
  5. 【京成】3700形3758編成宗吾車両基地出場試運転(202505)