JR海

【JR海】LRA9100形 甲種輸送

撮影者: 1103撮影地: 新座~東所沢 撮影日: 2011年1月27日

1月27日、東芝府中事業所で製造された東海道新幹線で使用されるロングレール輸送車の動力車であるLRA9100形2両の甲種輸送が、北府中→新秋津→新鶴見(信)→静岡貨物→西浜松間で行われました。牽引機は新鶴見(信)までがDE10-1553、新鶴見(信)からはEF65-1078でした。


記事のタグ

DE10のニュース EF65のニュース JR東海のニュース 甲種輸送のニュース



撮影者: あんみつ撮影地: 新秋津駅 撮影日: 2011年1月27日

撮影者: あしがら人撮影地: 藤沢~茅ヶ崎 撮影日: 2011年1月27日

撮影者: あんみつ撮影地: 新秋津駅 撮影日: 2011年1月27日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR海】キハ25形M2編成が名古屋工場出場試運転
  2. 【JR海】313系V10編成名古屋工場入場回送
  3. 【JR海】315系C115編成+C116編成 日本車両出場試運転
  4. 【JR海】313系2500番台T13編成が名古屋工場出場試運転
  5. 【JR海】キヤ95-DR1編成改造後日本車両出場