南海

【南海】8000系8両(8010F+8011F) 甲種輸送

撮影者: PASSENGER撮影地: 洋光台~新杉田間 撮影日: 2014年3月4日

2014年3月4日、総合車両製作所(J-TREC)で落成した南海8000系8010F及び8011Fが 逗子→新鶴見信号所→川崎貨物→横浜羽沢の経路で甲種輸送されました。 新鶴見信号所までの牽引機はDE10-1556、新鶴見信号所以降の牽引機はEF65-2095でした。 なお、横浜羽沢以降は後日運転の模様です。


記事のタグ

DE10のニュース EF65のニュース 南海電気鉄道のニュース 甲種輸送のニュース 総合車両製作所のニュース



撮影者: PASSENGER撮影地: 尻手駅 撮影日: 2014年3月4日

同じ会社の他の記事

  1. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装になって営業運転復帰
  2. 【南海】7100系7135F+7155F 千代田工場出場試運転
  3. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装となる新塗装になって千代田工場出場試運転
  4. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装となる新塗装に
  5. 【南海】6300系6334Fの前面行き先表示幕が故障し紙による掲示に