西武

【西武】新101系1247Fが「べるーにゃドームデー2024」仕様に

撮影者: かなめちょう(d490s)撮影日: 2024年7月15日

2024年6月23日~7月20日までの期間、新101系1247F(赤電塗装)が「べるーにゃドームデー2024」仕様になっていました。これは、7月20日にベルーナドームで埼玉西武ライオンズと福岡ソフトバンクホークスの試合が行われるのに合わせ、ベルーナの公式マスコットキャラ「べるーにゃ」がベルーナドームをジャックする「べるーにゃドームデー2024」の企画の一環として実施されるもので、7月7日からは中吊り広告の貸切も実施されます。なおこの編成は、6月16日に多摩川線白糸台車両基地から車両入替のため、武蔵境→八王子→新秋津→小手指車両基地の経路で回送されていました。運転区間は西武狭山線で、小手指車両基地への出入庫を兼ねて池袋線の一部区間でも回送列車として走行します。


記事のタグ

西武鉄道のニュース



ラッピングは側面のみですが、「SEIBU BLUE SERIES」期間中でもあるため、ライオンズブルーの色地をベースにしたデザインです。 撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 西所沢駅 撮影日: 2024年6月26日

同じ会社の他の記事

  1. 【西武】001系G編成が「ムーミンに会えるまち、はんのう」仕様に
  2. 【西武】30000系30103F「ぼくのわたしのみらい絵トレイン」が西武池袋線にて営業中
  3. 【西武】9000系一部編成を除き行先表示器が幕式からLEDに変更
  4. 【西武】ダイヤ改正で新たに設定されたナイター野球臨の各駅停車ひばりヶ丘行きが運行
  5. 【西武】6000系6103F 武蔵丘車両検修場出場試運転