阪急

【阪急】2050形復刻プロジェクト準備中

撮影者: 八幡神社 権出仕.権直階※ネタに注意⚠️(事務•法務•登記•御神(8manshrine_rev4)撮影日: 不明

2024年7月1日に、2050形復刻プロジェクトの情報がアップデートされています。2024年7月7日の海祇祭記念トークショーなどでも紹介される見込みですが、 1700形を素材に、部品類を全て取り外し、外装鋼板を強化グラスファイバー樹脂で置き換えアスベスト飛散を防止するようにして整備されたとのことです。




撮影者: 八幡神社 権出仕.権直階※ネタに注意⚠️(事務•法務•登記•御神(8manshrine_rev4)撮影日: 不明

撮影者: 八幡神社 権出仕.権直階※ネタに注意⚠️(事務•法務•登記•御神(8manshrine_rev4)撮影日: 2024年7月1日

撮影者: 八幡神社 権出仕.権直階※ネタに注意⚠️(事務•法務•登記•御神(8manshrine_rev4)撮影日: 2024年7月1日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】9300系9300Fの4M4T化され編成が組まれる
  2. 【阪急】JRA GIレース『大阪杯』ヘッドマーク掲出(2025)
  3. 【阪急】7000系7021F(7021×8R)が正雀工場へ入場
  4. 【阪急】9300系9300Fの4M4T化など大阪方車両4両に大きな変化
  5. 【阪急】2300系2302F(2302×8R)が運転開始