JR西

【JR西】オヤ31-31が北陸方面へ配給輸送

撮影者: いよし(shohei_makkiiro)撮影日: 2022年12月6日

2022年12月6日に、建築限界測定用試験車オヤ31-31が、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1109の牽引で、網干総合車両所宮原支所から米原経由にて北陸方面(えちごトキめき鉄道方面)へ陸送されています。オヤ31−31は京都鉄道博物館にて2022年8月に展示されていたほか、実運用に入っておらず今後の動向が注目されていました、なお本日譲渡のプレスリリースが発出されています。


記事のタグ

DD51のニュース JR西日本のニュース 配給輸送のニュース 陸送のニュース



撮影者: いよし(shohei_makkiiro)撮影日: 2022年12月6日

参考リンク

参考リンクは7件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】223系P5編成網干総合車両所本所入場回送
  2. 【JR西】EF65-1124(トワイライト色)下関総合車両所本所出場構内試運転
  3. 【JR西】キハ120-15「お茶の京都」ラッピング車が配給輸送
  4. 【JR西】207系Z22編成網干総合車両所本所出場試運転
  5. 【JR西】D51-200新山口に配給輸送