熊電 【熊電】台風14号対策で前面ガラスに板を貼り留置 2022年9月18日 撮影者: ぷくぷくたん@α6400+昭和のオールドレンズで撮る人(Puku_Puku_Tan)撮影地: 黒石駅付近 撮影日: 2022年9月18日 2022年9月18日に、熊本電鉄の台風14号対策状況が目撃されています。朝から熊本電鉄は黒石に車両を避難していて、前面ガラスに板を貼り付けていました。また、01形は池田駅付近のトンネルに留置されていました。記事のタグ熊本電気鉄道のニュース 撮影者: ぷくぷくたん@α6400+昭和のオールドレンズで撮る人(Puku_Puku_Tan)撮影地: 池田駅付近のトンネル 撮影日: 2022年9月18日 撮影者: ぷくぷくたん@α6400+昭和のオールドレンズで撮る人(Puku_Puku_Tan)撮影地: 北熊本駅 撮影日: 2022年9月18日 撮影者: ぷくぷくたん@α6400+昭和のオールドレンズで撮る人(Puku_Puku_Tan)撮影地: 北熊本駅 撮影日: 2022年9月18日 台風とは関係ありませんが、北熊本駅に新しい設備が出来ていることも確認されています。 撮影者: ぷくぷくたん@α6400+昭和のオールドレンズで撮る人(Puku_Puku_Tan)撮影地: 北熊本駅 撮影日: 2022年9月18日 同じ会社の他の記事 【熊電】「モハ71形修繕完成お披露目会」開催 【熊電】「くまモンのラッピング電車4(ピンク)de夏の思いdeつくり」イベント開催 【熊電】「赤帯6111編成撮影会」開催 【熊電】6000形6111編成(6111A)が青帯から赤帯に変更され営業運転開始 【熊電】「電鉄電車GWイベント」開催 Twitter Facebook <<前の記事 トップページ 次の記事>>