JR東

【JR東】185系「新幹線リレー号塗装 復活撮影会」開催

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 東大宮操車場 撮影日: 2022年9月18日

2022年9月18日に、東大宮操車場構内で「新幹線リレー号塗装 復活撮影会」が開催されました。鉄道開業150周年、新幹線イヤー2022 という節目の年に、東北新幹線開業時に運転していた新幹線リレー号活躍当時のカラーリングを185系0番台C1編成に施し、その車両を含めた185系車両5編成を並べた撮影会を開催されました。集合場所は大宮駅で、会場までは特製ヘッドマークを付けた大宮総合車両センター所属のE257系OM-54編成により輸送されました。9月18日は復活懐かしのカラーリング撮影会として【あまぎ、踊り子、新幹線リレー、谷川、白根】のヘッドマークなどを掲出し、サプライズで「とき」のマークを掲出しました。


記事のタグ

185系のニュース E257系のニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース



撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 東大宮操車場 撮影日: 2022年9月18日

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 東大宮操車場 撮影日: 2022年9月18日

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 東大宮操車場 撮影日: 2022年9月18日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送