JR四

【JR四】8000系L5編成がスカート損傷を修理し出場

撮影者: だいごろうまる(daigoroudesuyo1)撮影日: 2021年2月23日

2021年2月23日に、松山運転所所属の8000系L5編成が多度津工場での修繕を終えて出場しました。観音寺~本山間で15日のしおかぜ16号(16M)が車と接触したことにより、床下への損傷がありスカートなどが損傷しており、臨時入場していました。


記事のタグ

出場のニュース 多度津工場のニュース 松山運転所のニュース



撮影者: あこう(@7200seriestrain)撮影地: 多度津駅 撮影日: 2021年2月23日

撮影者: あこう(@7200seriestrain)撮影地: 多度津駅 撮影日: 2021年2月23日

撮影者: だいごろうまる(daigoroudesuyo1)撮影日: 2021年2月23日

損傷したスカート(事故日の姿) 撮影者: あこう(@7200seriestrain)撮影地: 多度津駅 撮影日: 2021年2月15日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】キハ40形キハ40-2145が全検を終えて多度津工場出場
  2. 【JR四】2700系2708号車が検査を終えて多度津工場出場
  3. 【JR四】ゆうゆうアンパンカー連結にも関わらずノーマルの剣山ヘッドマークの「特急剣山96号」が運転
  4. 【JR四】キハ185-3109+キハ185-3105多度津工場出場
  5. 【JR四】キハ185系キハ185-1017+キハ185-9が多度津工場出場