JR北

【JR北】H100形営業運転開始

撮影者: East愛-D@撮り鉄の羊飼い(East41D)撮影日: 2020年3月14日

2020年3月14日より、H100形が営業運転を開始しました。H100形はキハ40形の置き換え用に導入された気動車で「DECMO(デクモ)」の愛称を持ちます。JR東日本のGV-E400系と多くは同一の仕様となっています。ダイヤ改正からは量産先行車を含め15両が、函館本線の通称山線(長万部〜小樽間)にて運用を開始しています。


記事のタグ

2020年3月14日ダイヤ改正のニュース JR北海道のニュース



撮影者: East愛-D@撮り鉄の羊飼い(East41D)撮影日: 2020年3月14日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】キハ40-1722+キハ40-1725+キハ40-1735+キハ40-1745が釧路運輸車両所へ廃車回送
  2. 【JR北】キハ40形「森の恵み」「流氷の恵み」とキハ54-511が釧路運輸車両所から回送
  3. 【JR北】キハ40-1790「山明」が苫小牧運転所へ
  4. 【JR北】キハ40-1786とキハ40-1761が苗穂へ回送
  5. 【JR北】函館運輸区所属のキハ40形3両と苫小牧運転所所属のキハ40形1両が釧路運輸車両所へ廃車回送