阪急

【阪急】『阪急三番街50周年記念』ヘッドマーク掲出

『阪急三番街50周年記念』ヘッドマークを掲出した、検査明けの9004Fです。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 大阪梅田駅 撮影日: 2019年11月1日

1969年11月30日に開業50周年を迎える阪急三番街。 阪急三番街は、阪急電鉄・大阪梅田駅の下に隣接した商業施設で、日本で2番目に古い商業施設となってます。 当施設が開業50周年を記念して、2019年11月1日より、阪急電鉄の各線でヘッドマーク及び戸袋ステッカーの掲出が開始されました。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース



ヘッドマークデザインの前後とも同じものとなっています。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 大阪梅田駅 撮影日: 2019年11月1日

ヘッドマークを掲出した編成には、戸袋ステッカーがラッピングされています。 撮影者: キイロイトリ撮影地: 大阪梅田駅 撮影日: 2019年11月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【阪急】8000系8003Fが正雀車庫へ回送
  2. 【阪急】5300系5317F故障明け試運転
  3. 【阪急】5100系5134F(5134×4R)の中間車(5684・5671)が陸送
  4. 【阪急】5000系5004×6R(5004F) のC#5505、C#5055が廃車・解体のため陸送
  5. 【阪急】新2000系2001F(C#2001×8R)正雀から回送