2月18日から2月24日のネタ釜と工臨です。
記事のタグ
2月21日の8076レは新鶴見機関区所属のEF65-2089が牽引しました。
撮影者:
常磐快速531撮影地:
宮原駅 撮影日:
2013年2月21日
2月21日、相模貨物工臨の返空が運転されました。<BR>編成はEF65-1102+チキ4両でした。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
東戸塚~横浜羽沢 撮影日:
2013年2月21日
2月21日の73レは愛知機関区所属のEF64-1041が牽引しました。
撮影者:
常磐快速531撮影地:
本八幡駅 撮影日:
2013年2月21日
2月22日の3075レは仙台総合鉄道部所属のEH500-901が牽引しました。
撮影者:
ウラ79撮影地:
赤羽~大宮操 撮影日:
2013年2月22日
2月22日の1152レはEF81-304が牽引しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
福工大前駅付近 撮影日:
2013年2月22日
2月24日の75レは田端運転所所属のEF81-133が牽引しました。
撮影者:
常磐快速531撮影地:
北千住駅 撮影日:
2013年2月24日