相鉄

【相鉄】11000系11003F海老名方5両 甲種輸送

16日は高崎操車場まで輸送 撮影者: 新ニイS1撮影地: 見附~押切 撮影日: 2010年2月16日

2月16日から17日にかけて、新津車両製作所で製造された 相模鉄道11000系11003Fの海老名方5両の甲種輸送が、 新津→逗子(東急車輛)間で行われました。 牽引機は、新鶴見(信)までがEF64-1016、 それ以降はDE10-1749でした。 尚、今回甲種された5両は海老名方の6号車~10号車にあたる車両で、 東急車輛で製造される横浜方5両と連結の上、 来月に東急車輛を出場する予定です。


記事のタグ

DE10のニュース EF64のニュース 出場のニュース 東急車輛のニュース 甲種輸送のニュース 相模鉄道のニュース



16日は高崎操車場まで輸送 撮影者: 鉄太郎撮影地: 宮原駅 撮影日: 2010年2月17日

撮影者: FOX撮影地: 与野~別所(信) 撮影日: 2010年2月17日

撮影者: ワムハチ撮影地: 生麦駅 撮影日: 2010年2月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】20000系20102F(20102×10)を使用した通勤特急武蔵小杉行きが運転
  2. 【相鉄】5050系4101Fが相鉄線の特急横浜行きに充当
  3. 【相鉄】11000系11004×10(11004F)かしわ台車両センター出場試運転
  4. 【相鉄】11000系11002F(12代目そうにゃんラッピング編成)いずみ野線.本線内乗務員訓練
  5. 【相鉄】20000系20103×10(20103F)工事完了後試運転