京王

【京王】デヤ900形が本線を初走行

撮影者: redGACHA(@redGACHA)撮影地: 多摩境~南大沢間 撮影日: 2015年9月15日

2015年9月15日、若葉台検車区で構内試運転を重ねていたデヤ900形が、初めて本線上で試運転を行いました。経路は若葉台〜橋本の一往復で、途中の南大沢付近にて誘導障害確認試験が行われた模様です。デヤ900形はデワ600形を置き換える目的で登場した新型の事業用車で、8日未明と9日未明に総合車両製作所横浜事業所を出場し、陸送で若葉台検車区へ搬入されていました。デワ600形の去就を含め、今後の動向が注目されます。


記事のタグ

京王電鉄のニュース 出場のニュース 総合車両製作所のニュース 若葉台検車区のニュース



撮影者: redGACHA(@redGACHA)撮影地: 多摩境~南大沢間 撮影日: 2015年9月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【京王】8000系8702F 車軸交換試運転
  2. 【京王】9000系9735F都営新宿線内TASC調整試運転
  3. 【京王】デヤ901+クヤ911+サヤ912+デヤ902が高幡不動へ臨時回送
  4. 【京王】新型車両2000系2701Fが初の本線試運転を実施
  5. 【京王】クヤ900形「DAX」出場試運転(202510)