東武

【東武】春日部支所「8500型撮影会」開催

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 南栗橋車両管区春日部支所 撮影日: 2025年7月6日

2025年7月6日に、亀戸線、大師線からの8500型引退記念イベントの一環として、南栗橋車両管理所春日部支所で事前申込制の有料車両撮影会「8500型撮影会」が①1000~1050・②1100~1150・③1200~1250の3部制で開催されました。集合場所は南栗橋車両管理所春日部支所でした。参加費は8577円でした。撮影会への参加には事前申し込みが必要でした。申し込みは先着順でネットショップ「TOBU MALL」ウェブサイトから、2025年6月27日より受け付けを開始されました。撮影会では、8500型8577編成・8579編成の2編成を展示されました。①1000~1050の回にはヘッドマーク8577編成には「ツアーヘッドマーク」・8579編成には「ありがとうヘッドマーク」が装着されました。参加者にはイベント限定記念品が配布されました。


記事のタグ

8500系のニュース イベントのニュース ヘッドマークのニュース 亀戸線のニュース 南栗橋車両管理所のニュース 大師線のニュース 引退のニュース 撮影会のニュース 東武鉄道のニュース 車両管理所のニュース



撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 南栗橋車両管区春日部支所 撮影日: 2025年7月6日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 南栗橋車両管区春日部支所 撮影日: 2025年7月6日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 南栗橋車両管区春日部支所 撮影日: 2025年7月6日

同じ会社の他の記事

  1. 【東武】C11-123南栗橋工場入場回送(20250715)
  2. 【東武】60000型61501F(元61601F)甲種輸送
  3. 【東武】60000型61605F(フルカラーLED化・車番副標掲出)南栗橋工場出場試運転
  4. 【東武】8000系8579F「ありがとう8500形」ヘッドマーク掲出のまま大師線へ
  5. 【東武】10030型11638F+11446F 南栗橋工場出場回送