JR東

【JR東】E233系トタT1編成が「茜美人」仕様に

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 東小金井駅 撮影日: 2025年6月17日

2025年6月16日より、豊田車両センター所属のE233系トタT1編成のうち、4号車・5号車のグリーン車を除く10両にヨード卵・光の商品である「茜美人」仕様となっています。同商品の黄身色と、中央線のラインカラーであるオレンジバーミリオンが似ているため、認知力アップを目的に車内広告の貸切・中央線東京~高尾駅間の全24駅でのポスター掲出が実施されています。6月29日までの約2週間運転予定で、中央快速線の他に中央本線高尾~大月駅間・青梅線立川~青梅駅間でも運用されます。


記事のタグ

E233系のニュース JR東日本のニュース ヨード卵・光のニュース ラッピング車両のニュース 中央快速線のニュース 広告列車のニュース 茜美人のニュース 豊田車両センターのニュース



撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 東小金井駅 撮影日: 2025年6月17日

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 新宿駅 撮影日: 2025年6月17日

撮影者: 快速急行副都心線撮影地: 東小金井駅 撮影日: 2025年6月17日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E657系カツK15編成郡山総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】E655系お召し列車(復路)運転に伴いGV-E197系3両が運転
  3. 【JR東】キハE131-502+キハE132-502郡山総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E655系お召し列車(復路)運転
  5. 【JR東】東神奈川2番線でホームドアが稼働開始、8号車に特殊な形態も