メトロ

【メトロ】9000系中間車8両川崎車両出場甲種輸送

撮影者: まりるばす(mari6bus)撮影日: 2025年5月30日

2025年5月30日に、東京メトロ南北線用の9000系中間車8両が、川崎車両から出場し甲種輸送されています。車番は9511,9411,9512,9412,9515,9415,9510,9410で、9510の1両だけPQモニタリング台車FS580BやPQモニタ箱を装備しています。8両編成化に使われる増結中間車の落成は、2021年の9509,9409以来約4年ぶりとなりました。


記事のタグ

8両編成化のニュース 9000系のニュース PQモニタリングのニュース 出場のニュース 南北線のニュース 増結のニュース 川崎車両のニュース 新造車両のニュース 東京メトロのニュース 甲種輸送のニュース 車両製造のニュース



撮影者: まりるばす(mari6bus)撮影日: 2025年5月30日

撮影者: まりるばす(mari6bus)撮影日: 2025年5月30日

撮影者: まりるばす(mari6bus)撮影日: 2025年5月30日

撮影者: ま る な な(kitakinki_289)撮影日: 2025年5月30日

撮影者: 最後の晩餐撮影地: 大船駅 撮影日: 2025年5月31日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【メトロ】13000系13123F 鷺沼工場出場試運転(202511)
  2. 【メトロ】9000系9105F 綾瀬工場出場試運転(202511)
  3. 【メトロ】15000系15102FがTASC調整試運転を実施
  4. 【メトロ】10000系10111F綾瀬工場出場試運転
  5. 【メトロ】9000系9111F綾瀬工場からB修を終えて8連化され回送