2025年5月16日から17日にかけて、14系客車「サロンカーなにわ」5両を使った団体臨時列車「サロンカーみずほ」が大阪から熊本へ運転されました。寝台特急以来の「みずほ」(在来線)復活と「サロンカーなにわ」の九州乗り入れで注目を集めます。牽引機は下関までEF65-1132で、下関からは、DE10-1209+DE10-1756が牽引しました。なお、ヘッドマークが取り付けられていません。熊本DCプレキャンペーン列車として設定され、乗車ツアー代金は大人7万円でした。鹿児島本線だけでなく筑豊本線経由での運転でした。
記事のタグ
撮影者:
SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
てつを(@dD485583189M)撮影地:
陣原駅 撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
てつを(@dD485583189M)撮影地:
筑前山家~原田間 撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
Relayつばめ(relaytsubame)撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
shinkyu(@snk_99e)撮影地:
長洲~大野下間 撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
shinkyu(@snk_99e)撮影地:
南瀬高~渡瀬間 撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
宗像の撮り鉄撮影地:
田代~鳥栖間 撮影日:
2025年5月17日
撮影者:
Noric571(@真の九州爆煙鉄)撮影地:
筑前垣生~鞍手間 撮影日:
2025年5月17日