地鉄

【地鉄】動く美術館電車「立山あーとれいん2025(フォト版)」が運転中

撮影者: エルわいぷ(SRE485)撮影日: 2025年5月15日

2025年4月15日より、富山地方鉄道14760形14773Fを使用した動く美術館電車「立山あーとれいん2025(フォト版)」が運転されています。運転期間は、11月上旬までの予定です。これは、立山町や富山地方鉄道立山線の魅力を町民や県民、観光客に発信するため企画されているもので、例年、4〜10月はフォト版として写真を、11〜3月はスケッチ版として小中高生の絵画を、それぞれ電車内に展示しています。


記事のタグ

14760形のニュース アート電車のニュース ラッピング電車のニュース 地域活性化のニュース 富山地方鉄道のニュース 立山線のニュース 観光列車のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【地鉄】デ7000形 7022号車 「レトロ電車」を使用した貸切
  2. 【地鉄】10030形「ダブルデッカーエキスプレス」(10033-31-10034)が運用に復帰
  3. 【地鉄】特急「立山」の運行が復活
  4. 【地鉄】10030形「ダブルデッカーエキスプレス」試運転(202504)
  5. 【地鉄】故障車救援のため14760形14773F+14771Fが回送