JR西

【JR西】おわら風の盆に伴なう臨時列車

高岡から応援に来たキハ40 撮影者: キハ85撮影地: 千里~速星 撮影日: 2010年9月2日

9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時列車が多数運転されました。


記事のタグ

JR西日本のニュース



普段は大糸線で活躍するキハ120 撮影者: キハ85撮影地: 千里~速星 撮影日: 2010年9月2日

夜間のキハ58系4両の臨時快速 撮影者: キハ85撮影地: 富山駅 撮影日: 2010年9月2日

越中八尾まで延長運転された「ひだ15号」の回送 撮影者: キハ85撮影地: 富山駅 撮影日: 2010年9月2日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】キハ127-1006網干総合車両所本所出場試運転
  2. 【JR西】京都鉄道博物館「『さよなら12系スチーム号』イベント」で「SL がんばろう能登ヘッドマーク」ヘッドマークを掲出
  3. 【JR西】京都鉄道博物館「『さよなら12系スチーム号』イベント」で「SL北びわこ号(春)」ヘッドマークを掲出
  4. 【JR西】弁天町駅 ホームドア輸送
  5. 【JR西】223系R204編成吹田総合車両所本所入場回送