南海

【南海】南海創業140周年のヘッドマークが取り付けられ3000系3519F+3523Fが再び運用に

撮影者: Fe³⁺(northern_Osaka_)撮影日: 2025年4月1日

2025年4月1日から、休車となっていた3000系3519F+3523F(元泉北車)が再び運用に就いていることが確認されています。 また、先頭の3519号車と3523号車には、南海創業140周年のヘッドマークが付いていることも確認できます。 ロゴ等は、特に変更されていないようです。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 休車のニュース 南海創業140周年のニュース 南海電気鉄道のニュース 泉北3000系のニュース 泉北高速鉄道のニュース 車両復帰のニュース



撮影者: H.K撮影地: 新今宮駅 撮影日: 2025年4月1日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装になって営業運転復帰
  2. 【南海】7100系7135F+7155F 千代田工場出場試運転
  3. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装となる新塗装になって千代田工場出場試運転
  4. 【南海】元泉北の5000系5507Fが、南海塗装となる新塗装に
  5. 【南海】6300系6334Fの前面行き先表示幕が故障し紙による掲示に