JR貨

【JR貨】安中貨物は臨時貨物列車に

撮影者: 直乱面デカカット(kasihen64)撮影日: 2025年3月15日

2025年3月15日のダイヤ改正より、安中貨物は臨時貨物列車としての運行となっています。14日までは、5094レ→5097レ、5098レ→5095レとなっていましたが、9000番台の列番となり臨時貨物列車となりました。(貨物時刻表には時刻記載なし)これは、東邦亜鉛の事業再編に伴い安中製錬所(群馬県)と小名浜製錬所(福島県)の主要設備が2025年3月末に停止されることが直接的な要因と予想されます。なお、15日の牽引機はEH500-38でした。


記事のタグ

EH500のニュース EH500形のニュース JR貨物のニュース ダイヤ改正のニュース 安中貨物のニュース 東邦亜鉛のニュース 臨時貨物列車のニュース 製錬所のニュース



参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】2059レ(カンガルーライナーSS60)を岡山機関区所属のEF210-901が代走
  2. 【JR貨】長期運用離脱中のEH200-1が試運転
  3. 【JR貨】EF510-309の63レへEF510-306が次位無動力で連結
  4. 【JR貨】EF210-374川崎車両出場試運転
  5. 【JR貨】2077レ次位無動力にEF64-1042連結