JR西

【JR西】キハ40系「ノスタルジートレイン」使用「岡山地酒列車」ツアーが催行

撮影者: Hoshizora(maru8u5k)撮影日: 2025年3月8日

2025年3月8日に、日本旅行の主催で「岡山地酒列車」ツアーが催行されました。 キハ40-2134(ノスタルジー色)+キハ47-47(国鉄急行色) +キハ47-1036(国鉄急行色) を使用した団体臨時列車が岡山→新見間、新見→岡山間で運転されました。集合場所は岡山駅でした。ツアーへの参加には事前申し込みが必要で、申し込みは定員先着制で、観光ナビ「tobiwa by WESTER」ウェブサイトから、2025年2月7日より受け付けました。ボックスシート(4人席)又はロングシート(2~3人席)と窓向きカウンター席(2名席でテーブルが配置されています)が選べます。雄町米(おまちまい)で作った伯備線沿線の酒蔵のお酒(4種類)とおつまみ弁当が用意されました。車内では、大吟醸があたるイベント、きき酒師「市田真紀」さんによる日本酒の魅力解説会が実施されました。飲酒は20歳以上が対象でしたが、お酒が飲めない方、20歳未満の方用に、ノンアルコールドリンクの用意もありました。


記事のタグ

JR西日本のニュース キハ40のニュース キハ40系のニュース ノスタルジーのニュース ノスタルジートレインのニュース 伯備線のニュース 団体臨時列車のニュース 地酒列車のニュース 日本酒ツアーのニュース 観光列車のニュース 鉄道旅行のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】キハ120-301+キハ120-303が岡山色となり配給輸送
  2. 【JR西】クモヤ145-1201吹田総合車両所本所入場回送
  3. 【JR西】キハ47-2004(鬼太郎 こなきじじいラッピング車)後藤総合車両所本所出場試運転
  4. 【JR西】225系HF434編成網干総合車両所本所入場回送
  5. 【JR西】223系P5編成網干総合車両所本所出場試運転