新京成

【新京成】8800形及び8900形一部編成の車番プレートが交換

撮影者: 08Fの保存庫撮影地: 新鎌ケ谷駅 撮影日: 2025年2月1日

2024年9月24日に営業復帰した8800形8808編成を初めに8800形を対象として交換が続けられていた車番プレートですが、2025年1月30日に営業入りした8900形8928編成より、8900形の車番プレート交換が始まりました。 また、8928編成以外、直近では8806編成及び8809編成の車番プレートが交換され、前者は2025年2月1日、後者は2025年2月2日に初の土休日運用入をしています。 既に8800形は9本(8803編成、8806編成、8808編成、8809編成、8810編成、8812編成、8813編成、8815編成、8816編成)が車番プレート交換済で、既存のプレートを取り付けている編成は残り4編成です。


記事のタグ

8800形のニュース 8900形のニュース 新京成電鉄のニュース 車両改造のニュース 車番プレートのニュース



撮影者: 08Fの保存庫撮影地: くぬぎ山車両基地 撮影日: 2025年1月23日

撮影者: 08Fの保存庫撮影地: 松戸駅 撮影日: 2025年2月1日

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【新京成】8800形8806編成が出場試運転
  2. 【新京成】8800形8806編成がフルカラーLEDに、及びドアステッカー京成タイプ化
  3. 【新京成】8900形8938編成が分割留置
  4. 【新京成】「新年ヘッドマーク電車」ヘッドマークを取り付け開始
  5. 【新京成】8800形8811編成がフルカラーLEDに