JR東

【JR東】EF64-1001牽引「風っこもぐら」・「風っこループ」運転

「風っこもぐら」 撮影者: おおぞら撮影地: 津久田~岩本 撮影日: 2010年9月4日

9月4・5日、渋川→越後湯沢間で「風っこもぐら」が、越後湯沢→渋川間で「風っこループ」がそれぞれ運転されました。編成はEF64-1001(水上以南のみ牽引)+キハ48形『びゅうコースター風っこ』+キハ47形でした。


記事のタグ

EF64のニュース



「風っこもぐら」 撮影者: ネクスト@FUKKU撮影地: 土合~土樽 撮影日: 2010年9月4日

「風っこループ」 撮影者: 夢空間 札幌行き撮影地: 六日町~塩沢 撮影日: 2010年9月4日

「風っこループ」 撮影者: N1000撮影地: 津久田~敷島 撮影日: 2010年9月4日

5日の「風っこもぐら」 撮影者: 寝台快特撮影地: 渋川~敷島 撮影日: 2010年9月5日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】臨時快速「風っこ只見線満喫号」を運行(2025年)
  2. 【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ川越号」を運行
  3. 【JR東】臨時特急「絶景ネモフィラ平塚号」が運転
  4. 【JR東】臨時特急「あしかが大藤高尾号」運転
  5. 【JR東】両毛線臨時列車にE231系が充当